保育園の入園式、楽しみですね。
保育園ということで、全員が3歳児の幼稚園とは異なり、
0歳ベビーのお子さんもいらっしゃれば
5歳のお兄さんお姉さんという場合もあるでしょう。
はじめての入園式の方は、
我が子にはどんな服装をさせようかな?
そもそも、私は何を着よう?
パパはどうするべき?!
とお悩みのママさん・パパさんも多いのではないでしょうか。
こちらでは、保育園の入園式におススメの服装例をご紹介していきます。
普段お仕事だけどこの日はちょっとおしゃれしたい…という方や、
入園式後は早速そのままお仕事に向かうわ!という方も、
よかったら参考にしてみて下さい。
保育園によってカラーがかなり違う!おすすめ服装例を紹介
入園式とはいえ、保育園によって服装の指定がないところもあり、
フォーマルな園とカジュアルな園でかなり幅があるようです。
入園式のご案内に、当日の持ち物等に合わせて服装が書いてある場合はそれに従いましょう。
書いてない場合や特に指定がない場合、
お友達が通っていれば様子を聞きやすいですが
そうでない方は、保育園のサイトがあれば、サイトでアップされている過去の入園式の様子を確認したり
入園手続き等で先生にお会いした際に伺っておくと安心ですよ。
私は当時、周りに聞ける知り合いがいなかったので上記の方法でリサーチしていきました。
サイトの過去記事はだいぶ参考になりました。
では、色々なパターンで、いくつかおススメ服装例をご紹介します。
【フォーマルな園の場合】
・お子さん:女の子はワンピース。男の子はスーツにネクタイ。
・ママ・パパ:スーツ
入園式なので、ママはベージュピンクやイエローなど明るい色のスーツの方が多いです。
パパはネクタイを明るめの色にすると春らしくていいですね。
【セミフォーマルの場合】
・お子さん:女の子はワンピース。男の子はジャケット
・ママ:ワンピース+ジャケット
・パパ:ジャケット+パンツ
そのままお仕事に行けるような、ちょっとかっちりした格好という感じです。
ジャケットがいつものお仕事の物なら、
ワンピースやパンツを明るい色にするのがおススメです。
【カジュアルな場合】
・お子さん・ママ・パパ:普段着
普段着とはいえ、いつもの服装のまんまというのも
せっかくの入園式にもったいないです。
アイテムひとつ流行の物を入れたりして、
ちょっとおしゃれな普段着を目指して下さい。
そこで、親子リンクコーデもおススメです。
保育園の入園式は子供とママ・パパでリンクコーデはいかが?
ママ・パパがスーツなら小物の色をお子さんと合わせたり、
もし園の方から「普段着で」と指定があった場合も
せっかくの入園式なのでお子さんとリンクコーデで
素敵にきめてみるのはいかがでしょうか?
リンクコーデは、派手すぎず目立ちすぎないようにも楽しめるのでおススメですよ!
【スーツの場合】
ママ・パパがスーツでお子さんが0~1歳くらいのベビーの場合、
まだ抱っこがほとんどでしょうから、ママ・パパはあまり大ぶりすぎないアクセサリー等にしましょう。
ベビーが女の子ならお花のヘッドドレスで、
ママは同じお花のコサージュはどうでしょう。
コサージュは抱っこで潰れちゃうし子供がいじっちゃうな…という方は、
同じカラーのスカーフを巻いて上品に。
パパは、ネクタイの色を合わせるのがいいですね。
男の子ならロゼッタを同じ色で付けてあげるとかわいいです。
お子さんが2歳以上のキッズであれば、抱っこも減ってきてママはコサージュをつけやすいですし、
パパはカフスボタンなどが付けられていいと思います。
【セミフォーマルの場合】
ママはワンピース+ジャケットであればワンピースの色をお子さんと合わせたり、
パパはジャケット+パンツならシャツの色を合わせるのがおしゃれですね。
シャツの色を明るくするのに抵抗があるパパさんは、
ポケットチーフを入れるだけでもグッとかっこよくなりますよ!
【カジュアルな場合】
カジュアルな服装なら、いっそアイテムを揃えてしまってもかわいいですね。
ボーダーのトップスやスニーカーなら、親子で性別問わずおそろいができます。
完全に揃えるのは恥ずかしい・・という方は色だけでも合わせると一体感があっておしゃれですよ。
まとめ
保育園ということなので、終わったらそのままお仕事に行かれる方もいらっしゃり、
入園式は短時間で終わる園がほとんどのようです。
そういう事情もあって、私立の規則に厳しい保育園以外は
服装や鞄などの持ち物についても自由なところが多いようです。
デニムやスニーカーで行かれたママもいらっしゃるようですよ!
保育園のカラーによるところが大きいのですね。
でもせっかくの入園式ですから、
お子さんとママ・パパでリンクコーデにすると
ちょっとおしゃれが楽しめていいですね!
お子さんの入園式が素敵な思い出になりますように!