冷凍がおススメ!天ぷらの保存方法&サクサクに戻すコツ!お教えします
美味しいし、麺類にピッタリで
暑くなってくると特に出番が増える天ぷら。
せっかく揚げるなら魚介や野菜、きのこ類やかき揚げも作りたいな…と品目も増えがちなので、
作るとなると気合いが必要なメニューですよね。
我が家ではそんな気合いが空回りで(笑)どうしても天ぷらが余りがちです。
みなさん余った天ぷらはどうしていますか?
そのまま冷蔵保存で次の日に食べるという方も多いと思いますが、
冷凍保存をしておくととても便利なので、ぜひおススメしたいと思います。
食べる時にサクサクに復活させる方法もご紹介しますので
ぜひお試しください!
天ぷらを冷凍保存しておくと便利!保存時の注意点
天ぷらを冷凍しておくと、いざという時にとっても便利です。
◎お弁当に使う
◎休日のランチのそうめんやお蕎麦に合わせる
◎一人ランチのおかずに
◎お酒のおつまみにさっと出せる
◎天丼にして時短ランチや晩ご飯に
などなど、使えるシーンがたくさんあります。
特に夏になると、麺類の出番が増えておかずに困りますが
冷凍天ぷらがあるとすごく助かります。
天ぷらを作る時って、あれもこれもとたくさん揚げがちなので
いっそたくさん作って、冷凍しておくといいですね。
冷凍時のコツは
◎きちんと冷ます
◎余分な油と水分を取る
◎なるべく空気にふれないようにする
◎急速冷凍がベスト
となります。
熱いまま冷凍庫に入れると他の食材も温度があがって傷みますし、
天ぷら自体も余分な水分が抜けずに美味しく冷凍できません。
水分や油が残ったままだとベチャッとした食感になってしまうので、同じく注意しましょう。
空気に触れる面が多いと酸化がすすんで味が落ちますし、傷むのも早くなりますので
なるべく一つずつラップに包むなどして保存してください。
以上をふまえて、冷凍庫に入れる時は一つずつキッチンペーパーで包んで余分な水分や油を取り、
ジップロック等で密封しましょう。
金属トレーに乗せると美味しさを保ったまま急速冷凍できるのでおススメです。
冷凍していてもだんだん風味や味が落ちてきますので、2週間くらいで食べるようにしましょう。
冷凍保存の天ぷらをサクサクに復活させよう!
さて、冷凍しておいた天ぷらを美味しく食べるにもコツがあります。
そのまま自然解凍や電子レンジだけでは、ベチャッとしてしまって美味しくありません。
いくつかご紹介しますので、やりやすい方法でお試しください!
【王道の二度揚げ】
やはり、揚げ直すのが一番おいしいです。
ただそのまま揚げるのではなく、一度水にくぐらせてから揚げるのが焦げないコツです。
余分な水分を切って油で揚げると、水分が抜けてサクサク感が復活するのだそうです。
量が多い時や、他にも揚げる食材があるついでに、とかであればこれがおススメかもしれません。
便利なグッズを活用しながら揚げ物すると良いですよ!
ミネックスメタル 18-8ステンレス オイルスクリーン 29cm
|
これ本当に便利です!
【半解凍+オーブントースター】
凍った天ぷらを、電子レンジや冷蔵庫内で半解凍くらいにします。
余熱しておいたオーブントースターで3分ほど温めて、
更に3分ほどトースター庫内に放置すれば、余熱で中までできるので簡単です。
できれば、トースターの網に直に乗せてしまった方がサクサクに出来上がりますが、
落ちる油や衣が気になる方は一度くしゃくしゃに丸めたアルミホイルを広げて、その上に天ぷらを乗せましょう。
平面のアルミホイルよりも油や余分な水分抜けやすくなるので、サクサクになりますよ。
〈!注意!〉
イカと卵は電子レンジで加熱すると破裂しますので、
この二つは電子レンジ解凍ではなく、冷蔵庫内にうつしてゆっくり半解凍するようにしてください!
【ノンフライヤーがあれば楽々!】
ノンフライヤーをお持ちならこれが一番簡単ですね。
油を使わずにできるので、簡単かつヘルシーに天ぷらを復活させられます。
少しひと手間で、美味しくサクサクの天ぷらが食べられるなんて嬉しいですね!
あまり時間がかからない方法もありますし、ぜひお試しください。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
天ぷらを冷凍で保存できるなんて嬉しい情報ですね!
ひと手間でサクサク天ぷらが食べられる
保存も解凍も簡単とあれば試してみるのもアリはないでしょうか?
天ぷらをたくさん作った際には是非お試してみて下さい^^