父の日のプレゼント。お子さんの手作りプレゼントでお父さんもウルウルすること間違いなしですね!
幼稚園児のお子さんでも簡単に作れる物があるので、ぜひ手作り大作戦のために参考にしてみてくださいね。
子供と一緒に作ってみよう!一から作りたい子はこちらがおすすめ☆
・手作りカメラ
〈材料・使うもの〉
厚紙・画用紙・ひも(毛糸やリボンなど)・のり・はさみ・穴あけパンチ〈作り方〉
・画用紙と厚紙を同じ大きさで同じ形に描いて、切ります。
・横半分に折って切り込みに折り目を付けます。これはカメラの中心部分がパクパクするための切り込みです。
・カメラの中心部分がパクパクするか確認してみましょう。
・黄色い画用紙を大きいサイズと小さいサイズに切って、大きな方のサイズを厚紙の中心部分に来るようにし小さなサイズの画用紙をカメラのパクパクする部分に貼り付けます。
この時にパクパクする部分は、のりでつけないように注意しましょう。・画像紙を少し小さめの四角に切り、絵をかきます。家族の絵だとお父さんもほっこりして喜んでくれそうですね。
・カメラの上部分に穴あけパンチで2か所に穴をあけて、ひもを通して首から下げられるようにしましょう。
・手作りビール
〈材料・使うもの〉
ビニールテープ・黄色のセロハン・気泡緩材(プチプチ系)・綿・ハサミ〈作り方〉
・コップの内側に黄色いセロハンをぐるっと1周巻き付けます。
・丸めたプチプチをコップに詰めます。
・コップから少しはみ出すくらいの綿を乗せます。
お父さんの分も作って、一緒に晩酌!大人気分になれて楽しそうですよね。
・お手伝い券
〈材料・使うもの〉
折紙・画用紙・はさみ・鉛筆・カラー油性ペン〈作り方〉
・折紙と画用紙を四角く切り、鉛筆で「肩たたき券」や「言うこと何でも聞く券」などと書きます。
・鉛筆の上からカラー油性ペンでなぞります。これはとても簡単ですよね!また、言うこと何でも聞く券ならお父さん喜びますよね。
工作キットを買うのもアリ!
・塗り絵カップ
カップと5色のカラーパレット、ミニ筆などが付属されています。付属のカップに塗り絵をして乾かすと水にぬらしても洗っても落ちない、世界に一つだけの自作塗り絵カップが作れます。また、マーカーではなく、塗り絵で色を混ぜて使うことができるので、色を自由自在につくりだしたり、グラデーションを利かせることができます。
カップなら、家や職場でも使うことができるので、いいですよね。
・粘土クリップ
紙粘土と木製のクリップ、モールなどが付属になっていて、紙粘土で自分の好きな物を作って木製のクリップに貼り付けるというものです。
紙粘土なので絵具で自分の好きな色に変えることもできます。紙粘土が乾いたらクリップにつけるだけなので幼稚園のお子様でも簡単に作れそうですね。
また、何かを作るのが好きなお子様だと、より一層楽しんで心を込めて作れそうです。
・プラバンでキーホルダーづくり
付属のプラバンに絵を書いて切り取り、オーブントースターで温めると出来上がり!先程ご紹介した粘土クリップとは違い、お絵かきをするのがら好きなお子さんにはもってこいの手作りプレゼントですね。
キーホルダーのチェーンをつけて、お父さんのカバンやお財布につけてもらって持ち歩いて貰えますね。
まとめ
お子様の作った物ならなんでも嬉しいと思います。ですが、やっぱり上手に作れるとお子様の喜びにもなりますしご家族にとってお子様の成長感じられるのでいいですよね。
イチから手作りとは行かなくても、キットも100円ショップやネット通販で販売されています。ぜひ、手作り大作戦でお父さんの笑顔を見たいですね!