「首里散歩」!首里城周辺は沖縄でも他とは違う町並みあり!!

首里城では「ちい散歩」ならぬ

「しゅり散歩」がおすすめです。

首里城自体は古の伝統建築群ですが、
首里城周辺には独特な町並みがあります。

しかも首里城周辺には「表」と「裏」が有り、雰囲気が全く異なります。

多くの観光客が見るのが「表」ですが、地元の人が多く訪れるのが「裏」。

その違いはいかに!?

スポンサーリンク

「表」は首里駅から首里城までの町並み!あのコンビニも首里城テイスト?

首里城へ行くならモノレールで行きましょう。

首里城周辺は渋滞の名所でもありますが、
それ以上に首里城周辺は町並みがいい感じ。

車移動だとあっという間に通過してしまいがちな町並みも、
モノレールなら首里駅から首里城までの雰囲気も楽しめます。

首里駅から道路に出て、そのまま大きな道を道なりに進むと首里城方面へ移動可能。
まさにその道が独特の雰囲気があって「しゅり散歩」におすすめ。

基本的に町並みデザインを統一してあり、
沖縄らしい赤瓦と、首里城らしい赤い色の建材を多く利用しています。

中でも注目なのは「コンビニ」。

大通りから首里城へ向かう交差点近くに、
ローソンとファミリーマートがありますが、その建物がまさに「沖縄的」。
むしろ「首里城的」かもしれません。

ローソンはマンションの1階に入っていますが、
イメージカラーの「青色」は一切無く、全て首里城的な朱色。

そしてファミリーマートは「ここまでやる?」ってぐらいの首里城的な建物!
赤瓦はもちろんのこと、建物全体も首里城の中にありそうなぐらいの朱色一色。

日本でここしかないテイストのファミリーマートかも?

ちなみにファミリーマートもローソンも、基本的には全国のお店と同じ品揃えですが、沖縄のコンビニは独立した沖縄専業の会社で運営。

「沖縄ファミリーマート」「ローソン沖縄」という感じで、
支店ではなく沖縄独自の会社がやっています。

品揃えも沖縄的なものもあるので、たかがコンビニとは考えず、
沖縄のコンビニは一度は入ってみる価値ありです。

「裏」の瑞泉通りは地元の人の散歩定番コース!本当の沖縄らしい町並み発見!?

首里駅から首里城までの雰囲気は確かに「沖縄らしい」かもしれませんが、
どっちかというとテーマパーク的。

本当の沖縄の町並みはあそこまで作り込んでいるものではありません。
首里エリアだと、首里城の裏手にある「瑞泉通り」がまさに本物の沖縄らしい町並みかも?

首里城の守礼門からだと金城の石畳へ向かい、
大通りに出たら石畳へ向かう小道に入らず首里城から離れていく方向(進行方向左)に進むとたどり着けます。

守礼門からだと約400m。
また首里駅からだと瑞泉酒造を目指すとわかりやすく、首里そば前を通ると約800m、最短だと約600mの場所にあります。

夏の夜だけ咲く神秘の花「サガリバナ」並木の名所ですが、
それ以外の時期でも沖縄らしい良い雰囲気の場所です。

石畳とアスファルトがうまくデザインされた道で、
サガリバナ並木の両側には沖縄らしい住宅が並んでいます。

その中には泡盛の「瑞泉酒造」もあって、工場見学も可能。
またこの通りには多くのアート作品も飾ってあり、それを見て散策するのもおすすめです。

また首里城側の入口には公園もあって、のんびり休憩もできます。

首里城が観光客でごった返している時でも、
この瑞泉通りなら地元の人しかいないので、のんびりできること間違いなし!

まさに沖縄の本物の雰囲気を肌で感じることができる場所です。

「表」と「裏」。みなさんはどっちが好き?「しゅり散歩」で沖縄らしい雰囲気満喫!

沖縄らしい町並みを見たければ首里城へ行きましょう。

詳細な地図や周辺情報はこちら【楽天たびノート】

「表」では絵に描いたような「沖縄らしい町並み」を望めますが、
「裏」へ行けば空気感も含めて本当の「沖縄らしい町並み」を感じることができることでしょう。

どっちが良いかはみなさん次第。

両方見ればどっちが好みか確実にわかります。

「しゅり散歩」ならそんな楽しみ方もできますよ!

スポンサーリンク