海洋博サマーフェスティバル!花火大会の混雑は対策して乗り切る?

今年も海洋博サマーフェスティバル 花火大会の開催がきまりましたね!
時期的なのもありますが天気にヒヤヒヤなイメージが・・・
台風さんこないでね☆^^;

それでも、海洋博の花火大会は入場料が無料なので
気軽にいけます。

エメラルドグリーンビーチでの観覧は入場制限がありますが
入場整理券をゲットできたら、あとは時間までビーチアトラクションやステージイベントなどで
楽しくなります過ごすのがおすすめ。

スポンサーリンク
  

海洋博花火大会は混雑はすごかった

毎年、海洋博花火大会の話になると、必ず話題にあがるのが混雑の話です。

「海洋博花火大会=混雑」

混雑するとは聞いていたので、混雑は想定内!として行ったけど、「こんなに・・・?」と撃沈した初の海洋博花火大会の苦い思い出^^;
想像以上で考えが甘かったです。

想定外になった苦い経験と(大げさ 笑)周りのアドバイスを参考に翌年からの激混みの海洋博花火大会に挑んでいます。

そこで、初めて花火大会に行く計画を立てている人の参考になればと(参考になるかは謎ですが^^;)
私と知り合いの経験からのアドバイスを書いてみようと思います。

海洋博花火大会 対策あれこれ

初めて海洋博花火大会で撃沈した経験から、次の花火大会には自分の経験と情報を参考にそれなりに対策をしてイベントに参加しました。
これすると、これあると便利を書いていきます。

・整理券ゲット
 まず、近くで花火をみたいのなら先に整理券をもらっておきます。
 人が多くなるとビーチへの入場規制がかけられます。せっかく早く海洋博まできたのに近くで花火をみれないのは残念すぎます。
 夕方にいくと整理券もらえなかったという人が多いようですので、ついたら早めに整理券をゲットしにいくのが良いようです
・レジャーシートor簡易テント
(テントは花火がはじまる前には片付ける)
・食べ物
(お握り、サンド、お弁当など軽食、お菓子)
・飲み物
(凍らせた物を1本もっていくといいかも)
  *食べ物、飲み物はクーラーボックス入れていくとGOOD
・テイッシュ等
(ウエットテイッシュもあるとなにかと便利)
・タオル数枚
(ビーチで泳ぐならその分も含めて)
・うちわ
(100均の濡れても大丈夫なうちわやいいですよ)
・着替え
(汗かくので帰りけっこう気持ち悪いです。気になる方は着替え必須かも?)
・日焼け対策グッズ
(サングラス、日焼止め、日傘、帽子など)砂浜の日差しはキツイですから~ 汗
・懐中電灯
(帰り道暗いのであると便利)
・袋数枚
(ビニールやレジ袋は持参したほうが便利です)
 レジャーシートが飛ばないようにビニール袋に砂をいれて重しにしている常連さん多数!
 袋を持参していればゴミ袋がなくて困ることもないですからね^^

*これだけの物を会場までもって行くには大変なのでキャリーカートにのせてから移動がオススメです。

スポンサーリンク

海洋博花火大会は混雑!これで時間まで乗り切る!?

整理券&場所でとりができたら、時間まで会場施設を満喫?

水族館、イルカショーみてもいいし、ライブなどのイベント見てもいいし、
ビーチで楽しむもいいし(着替え忘れずに!)

お腹がすいたら食事したりしながら時間まで過ごしていきます。
屋台もでています。園内の食事処もありますが、やはり激混みです・・。(花火始まると少し減りますが・・・)そして、やっぱり高い・・・^^;
小腹すいた~と何度も買っていたらお財布がピンチに!なのである程度の持参は必要かと?

イベント会場は混むことは当たり前だと割り切って楽しんじゃいましょう!

さいごに

忘れてはいけないことが!

トイレも混んでます
ならぶこと必須ですのでお子さんがいる場合は早目にトイレは済ませるように行動したほうがいいです。(トイレいきたいといってからだと間に合わないなんてことも・・・)
帰りも会場出てからの周辺トイレも混んでます。
ちゃんとトイレは済ませてからでたほうがいいですよ!
お子さんがいるなら携帯トイレかオムツ用意しておくといいかも?

帰りもあたりまえに混むので心に余裕をもってくださいね。

会社の後輩で、車で寝てから翌日も遊んで帰るといっていた強者が・・・。
若いっていいですね^^(その余裕がうらやましい 笑)

スポンサーリンク