こちらにブログにたどり着いたということは
そろそろ財布を買い替えたいなと思っていませんか?
私は財布を買い替えたと考えた時に、「どうせ買うなら金運アップの財布を♪」と
色々と調べました。
購入した後に、風水師の先生に風水からみたお財布について勉強する機会を得て
「ああ、もっと早く知っていたら。。。」とおもったので
同じ思いをする方が少しでもへるお手伝いができればとの思いから
今回は 金運アップにつながるお財布の選びを書いていきます。
*流派によって見解が違うところもあります。
その場合は自分がしっくりとくるのを取り入れるといいですよ!
モヤモヤしながらだと気もよろしくないので!
財布で金運アップするには?気を意識して
金運アップするには気が大事です。
今、使っているお財布は何年使っていますか?
風水にはお財布の寿命は2年です。
(厳密にいうと、1年が一番気がいいです)
いま使っているお財布が2年以上でしたら、気のパワーが弱っているので
迷わず買い替えをオススメします。
そしてお財布を買う場所にも気を使ってくださいね。
日本で良いのは銀座です。(言わずと知れた金運満載の場所です)
銀座までは行けないよ・・・。という方は
お住まいの地域で一番のデパート等で購入してください。
また購入する際にはニコニコ笑顔の店員さんから購入してください。
笑顔は最高に気が良いですから^^
金運アップする形は?
金運アップする気(年、場所)を知ったらいよいよ財布選びです。
金運アップ財布は長財布を選びましょう。
長財布で!と言うのはよく見聞きすると思うので説明は不要かとおもったのですが・・・。
簡単にいうと、お札も人間と一緒!ということです。
二つ、三つ折り財布に自分が入れられたと想像してみてください。
窮屈で嫌とおもいませんか?それはお札も一緒なんです!
だから、お札が居心地が良いと感じられるよう長財布を選んでくださいね。
そして、金運アップの理想お財布の形は「長財布で三面ファスナー」です。
(*参考画像として)
三面ファスナーだとガッチリお財布の中身を守ってくれます。(パカッと開く磁石タイプみたいなのは落とした時に中身が出てしまうこともありますからね)
こんなに大事にしてくれるって嬉しくないですか?^^
三面ファスナーのデザインで気にいるのがなければ、お気に入りデザインで長財布を選びましょう。
あと、フリンジとか揺れるモチーフが付いているとさらに良し。^^
金運アップする材質はあるの?
お財布のデザインがわかったら今度は材質です
金運アップで大事なお財布の材質選びは
一番良いのは「本革」
気運では蛇革もGOOD!
白蛇の革は、「そのままの財をなし福徳がある」といわれています。
布は・・・可もなく不可もなく。^^;
避けてほしい材質はビニールや人工革です。
お札は火を嫌うので(風水の五行に由来)火につながるビニールや人工革は絶対にNGです。
まとめ
今回は金運アップのお財布選びに必要な
「形」と「材質」を書いてみました。
色も書きたかったのですが、長くなりそうだったので次回にアップしますね